気になるCBDオイルの効果と安全性
CBDオイルに興味があっても、実際の効果や安全性について疑問を持つ人も多いと思います。実際にどうなの?
サイズの割には高価なのでなおさらですね。
はたしてその価値があるのか?
私は、ストレスで精神の安定を欠いた状態が続いていて、何年もの間、不眠とイライラに悩まされてきました。
薬の副作用もきつく、クオリティーの低い生活を続けてきました。そんな毎日を改善する手段になるのではと、CBDオイルの摂取を始めました。
半年経過した時点で効果は実感しています。心身ともに、以前に比べれば明らかに改善されていると感じます。
しかし個人の感想など、なんとでも言えます。
そこで客観的な資料として『日本臨床カンナビノイド学会』のサイトに WHO が検証したしCBD の詳細な報告書が掲載されていたので、ご紹介します。
ご参考までに。
世界保健機構(WHO)がCBDに関する有効性と安全性を検証
世界保健機関(WHO) 薬物依存に関する専門委員会(ECDD) 第39回会議
ジュネーブ 2017年11月6日~10日
カンナビジオール(CBD)事前審査報告書
CANNABIDIOL (CBD)
Pre-Review Report
Agenda Item 5.2
世界保健機関(WHO) 薬物依存に関する専門委員会(ECDD) 第39回会議
ジュネーブ 2017年11月6日~10日
9. 医療への応用、医療目的使用の範囲及び医療使用の疫学
表1 CBDが治療効果を有する可能性のある疾患の概要 Pisantiら(2017)からの引用
疾患 | 効能 |
アルツハイマー病 | in vitro 及び in vivo のアミロイドβ蛋白(Aβ)惹起性の神経炎症及び神 経変性反応における抗炎症性、抗酸化性、抗アポトーシス性 |
パーキンソン病 | ドーパミン作動性損傷の減衰(in vivo); 神経保護; 精神症状評価の向上 とアジテーション(不穏・興奮)、患者における悪夢と攻撃的行動の減少 |
多発性硬化症 | マウスにおける EAE(実験的自己免疫性脳脊髄炎:Experimental autoimmune encephalomyelitis)改善の徴候、抗炎症性と免疫調節特性 |
ハンチントン病 | トランスジェニックマウス(遺伝子導入マウス)モデルにおける神経保護作 用と抗酸化作用; 患者間に臨床的な有意差はみられなかった |
低酸素虚血性脳障害 | 短期的神経保護作用; 興奮毒性、酸化ストレス、炎症の抑制(in vitro と げっ歯類動物モデル) |
疼痛 | 他の治療法に効果がみられない(薬剤抵抗性のある)神経因性疼痛を患う患 者における鎮痛作用 |
精神障害 | 統合失調症の動物モデルにおける行動変化及びグリア(神経膠)的変化の減 衰; ケタミン誘導性の症状に対する抗精神障害特性 |
不安 | 筋緊張、不穏状態、疲労、集中困難の減少、不安とストレスのげっ歯類動 物モデルにおける社会的相互行為(他の個体との関わり)の向上; 患者にお ける社会不安の減少 |
抑うつ | 抑うつのげっ歯類遺伝モデルにおける抗うつ作用 |
がん | 広範囲に及ぶがんの種類における抗増殖及び抗浸潤活性; オートファジー 介在性がん細胞死の誘発; 化学予防作用 |
吐き気(悪心) | 吐き気(悪心)の抑止とラットにおける条件付きギャッピング(大口開け:吐 き気を意味する行動) |
炎症性疾患 | いくつかの in vitro 及び in vivo モデルにおける抗炎症特性; 炎症性サ イトカイン及び経路の阻害 |
関節リウマチ | 動物モデルにおける TNF-αの抑制 |
感染症 | メチシリン耐性黄色ブドウ球菌に対する活性 |
炎症性腸疾患とクローン 病 | in vivo 及び ex vivo におけるマクロファージ動員及び TNF-α分泌の抑 制; クローン病患者における疾患活性指数の減少 |
心血管疾患 | in vitro 及び in vivo における抗酸化及び抗炎症特性を通した梗塞サイ ズの減少 |
糖尿病合併症 | 心筋機能不全と繊維化の減衰 |
in vitro 試験管内での実験
in vivo 実験動物などを用いた生体内での実験 ex vivo 生体外で培養細胞組織での実験
6. ヒトにおける有害反応
5. 毒性学
CBD の潜在的な毒性作用は、最近の文献を最新のものにした大規模なレビューが行われた[49] [50]。すべての潜在的な作用が調査されたわけではないが、一般的に、CBD は、比較的低い毒性を持 つことが判明した。下記のことは、in vitro と動物試験からのいくつかの該当する知見である。
・腫瘍細胞系の発達に影響を与えるが、たいての非腫瘍細胞に効果を持っていない。しかしな がら、アポトーシス促進効果がリンパ球に観察された。
・萌芽期の発達に影響を与えない(限定的研究)・潜在的なホルモン変化のエビデンスは、特定のホルモンと使われた実験方法によって、潜在
的な効果があるものや、他の研究では効果がないとして、混在している。 ・極めて高い投与量でない限り、それは広範囲の生理学的、生化学的なパラメータに対する効
果あるいは動物行動に対する重要な効果を持っていない。(例えば、急性中毒量として
150mg/kg 超過、あるいは猿に 90 日間の 30mg/kg超過の経口投与)・免疫機構に対する効果は不明確である;より高い濃度に免疫の抑制のエビデンスがあるが、
免疫の刺激作用がより低い濃度で起こるかもしれない。
・CBD がいくつかのシトクロム P450 酵素の阻害を通じて、薬物相互作用と関連づけられる可能
性がある。しかし、生理的濃度でこれらの効果が起こるかどうかはまだ明確ではない。
6. ヒトにおける有害反応
上記のとおり、 CBD が THC のようなカンナビノイドで典型的に見られる効果を産み出さない。 同じように下記に論じられた乱用可能性のヒト研究で有意な効果を生むのに失敗している[39]。CBD の潜在的な治療効果を数多くの管理されたオープン試験を横断的にみると、良好な安全なプロフ ィールをもち、一般的に良好な忍容性(許容性)がある[37, 50]。てんかん治療のための CBD 使用 の臨床試験が 9 章:治療応用で論じられる。
(引用ここまで)
WHO はCBDに関する有効性と安全性を高く評価しています
[kanrenc id=”192″]