まだまだ行けるぞ60代

家飲みカクテル|女性におすすめストロベリー・フィールド

ストロベリー・フィールドの作り方

ストロベリー・フィールドは真っ赤な苺の甘いカクテル。もし女性のために作るのでしたら、これしかないでしょう。

ストロベリーリキュールは濃厚な苺の味にオレンジの香りとレモンの風味が爽やかなカクテル。ウオッカとの相性も抜群でフレッシュなオトナの甘さです。

ストロベリー・フィールドのレシピ

ウォッカストロベリーリキュールホワイトキュラソーレモンジュースシェークして作ります。

  • ストロベリーリキュール ……. 30ml
  • ウォッカ ………………………. 10ml
  • コアントロー …………………. 10ml
  • レモンジュース ………………. 10ml
  • アルコール度数 ………………  20度

ストロベリーリキュールは、苺から作った真っ赤な甘いリキュール。居酒屋で使うイチゴシロップとは質が違います。

ウォッカは味にクセがないので、カクテルのベースにするとリキュールやフルーツジュースの味に干渉しません。

コアントローは本当によく使われるリキュールです。オレンジの果皮は香りは強いのですが酸味がありません。甘さとオレンジ香りが持ち味です。

レモンジュースは、ストロベリーリキュールとコアントローが甘いので、酸味の強い100%のレモン果汁が適しています。


それでは順を追って作ります。


シェーカーに氷を詰めます。できるだけ隙間なく詰めるのがコツです。隙間があると氷がぶつかり合って溶けて材料の味が薄まります。

薄まったカクテルほど美味しくないものはありません。


メジャーカップでストロベリーリキュールを計ります。

鮮やかで綺麗な赤です。


溢れやすいので氷の上からそっと注ぎ入れます。

氷を入れる前に全ての材料を入れる場合もありますが、氷の上から入れる方が味がまろやかになる気がして、いつもそうしています。

基本的に、どちらも構わないと思います。


ウォッカを同じように計ります。


氷の上から注ぎ入れる場合は、溶けやすいので慎重に手早く。


コアントローを入れ終わった段階で、氷の量が少し減ってしましました。

本当はこれではいけないのですが、今回の材料は皆味が濃いのであまり支障はないと思います。


レモン果汁も同じように。


手早くスピーディーにシェークします。シェーカーが冷えると金属の表面の水滴が凍って手がくっ付きます。

あまりやり過ぎると、どんどん氷が溶けるので冷えたところでやめます。目安としては15回から16回。動作は早く短くが基本。

実際に何度かシェークすると感じが分かります。


シェークしたらトップを外して、グラスに注ぎ入れます。

ストロベリーフィールドをカクテルグラスに注いている


ストロベリー・フィールドの出来上がり。

綺麗な色ですね。

トッピングはヘンプオイル入りグミ。


ストロベリーフィールドは女性好みの、甘くフルーティーなカクテルです。

もし彼女がお酒を飲めるのでしたら、このカクテルを作ってあげてください。

ただアルコール度数はそれなりに高いので、気をつけましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.